staff blog

10年間お世話になりました!

こんにちは!若林です☆

 

私事ではありますが、お腹に新しい命を授かり

7月末をもちまして、退職することになりました。

 

私は美容師になって初めてFLAPで働かせていただいて、10年以上もの間お世話になりました。

私を美容師として育ててくださったのは、お客様と店長はじめ素晴らしいスタッフ達でした。

 

思い起こせば、長いようで短いあっという間の10年でしたが

その間皆様には大変お世話になりました。

泣いたり笑ったり、楽しい事や辛い事、色々な事を経験させて頂きました。

これから私は新たな道へ一歩踏み出しますが

FLAPで経験した事を存分に生かしてがんばります!

 

FLAPは私の家族の様な存在でした。

10年間我が子のように可愛がってくださった店長、かずさん

同期として姉妹の様に一緒にがんばってきたあいぼん

弟が出来たみたいで嬉しかったゆうき君

親戚のように温かく見守ってくださったお客様方。

全ての方々に感謝しています。本当にどうもありがとうございました。

 

7月いっぱいはお店におりますので、一人でも多くの方に直接ご挨拶できれば幸いです。

これからも皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

皆様の日々にたくさんのHAPPYが訪れますように。

 

そして、今後ともFLAPをどうぞよろしくお願いいたします。

 

Happy Birthday☆

こんにちは!若林です☆

 

少し前の話になってしまいましたが、先日小泉の誕生日会をやりました!

 

もちろん今回もサプライズで!!と意気込んではみたものの

もう何回もやっているため、正直サプライズもなかなか難しくて…

例のごとく少々グダグダ感はありましたが、なんとかサプライズ成功!?

小泉も喜んでくれました

2015.6.15.2

 

こういうのは気持ちが大事ですよねw笑

 

そして、今回のバースデーケーキは最近お店の近くにできたケーキ屋さん

「コガネイチーズケーキ」さんの期間限定サクラのチーズケーキです!

2015.6.15.1

すごく美味しかったのでみなさんぜひお試しあれ☆

 

しかし、一年てあっという間ですね

小泉の去年の誕生日もこの前お祝いしたと思ったんですけどねw

 

それにしても、我がスタッフながら、いくつになっても小泉はお美しい☆

かずさん、本当にお誕生日おめでとうございました♪

 

わたしもひとつひとつ楽しみながら年を重ねていきたいです!

 

みなさんも、大切な人との大切な日や日常の素敵な瞬間を、たくさん楽しんでくださいね♪

築地

こんにちは!鈴木です。

 

先日のお休みにスタッフのみんなで朝から築地に行ってきました!

 

築地といえば!!海鮮ですが…

 

 

私たちは何故かアジフライとチャーシューとナポリタンを食べに行きました

 

 

まずは

 

2015.6.3

 

2015.6.3.2

 

築地市場の中にある八千代さんという定食屋さんのアジフライとチャーシューエッグです!

以前テレビで特集されていたこともあって朝の8時なのに激混みでした

肉厚でジューシーなアジフライと2日間かけて煮込んだトロっとろのチャーシューが本当に美味しくて何杯でもごはんがすすみます

 

そして小腹を空かせる為に近くをぶらぶら歩いて、銀座三越で小休止をし

 

 

2015.6.4

(笑)

 

次の目的のナポリタンに行きました!

 

ここもテレビで紹介されてた所なのですが、これまた2時間近く並びまして(笑)

 

2015.6.4.1

 

 

 

2015.6.4.4

 

 

 

2015.6.4.2

 

上からシソの和風スパ、カレースパ、ナポリタン…

3つも頼んじゃいました(笑)

 

4seasonさんという昔ながらの喫茶店なのですが麺がとてもコシがあってそれぞれ味付けが絶妙で美味しかったです

 

 

最後の〆に…

 

27.6.6.3

 

27.6.6.1

 

この日初めての築地っぽいものを堪能しました

 

もう食べ過ぎです(笑) バカです(笑)

 

 

そして長文のブログで申し訳ございません…

 

最後になりますが、6月もフラップは雨にも負けず元気に営業していますので

 

ご予約おまちしております

 

 

 

いただきました♡

こんにちは。

 

またまたいただいちゃいました。

 

2015.6.1.2

宮嵜様

 

ありがとうございます。

 

こだわりの食材で作っているだけあってとても優しい味わいでした。

 

ごちそうさまです。

 

2015.6.1

藤巻様

 

地元をもっと盛り上げるには地元をもっと知らないといけないですね。

 

小金井産の物をもっと食して広めて行きたいと思います。

 

いつもありがとうございます。

 

flapはありがたい事に頂き物が多くいつも感謝でいっぱいです。

 

これからも皆さんに愛されるよう日々努力してたくさん恩返しをして行きます。

 

これからもよろしくお願い致します。

春野菜

こんにちは

 

ここ数日初夏を思わせる暑さですね。

 

ジメジメした梅雨ももうすぐ始まってしまいます。

 

さて!今月は雨量が少なくお野菜の値段が上がり始めました

 

どこまで上がるのか怖いです

 

そんな中、私の実家(川越)では少しですが野菜を作ってます。

 

2015.5.27

この日はキャベツとのらぼう菜を収穫しました。

 

のらぼう菜はビタミンA,C  鉄分、食物繊維が多く含まれていて栄養価の高い葉物とし最近人気とか!

 

油との相性も良いので炒め物にしました。。

 

キャベツは丸ごと圧力鍋でポトフです

 

お母さんごちそう様でした

 

2015.5.27.2

 

そしてこのこれから収穫予定のお野菜はジャガイモ、キュウリ、トマト、ナス、なのだそうです!

 

夏野菜が楽しみです

 

それでは皆様うっとしい季節元気に乗り乗り切りましょう

 

小泉

 

2025 July
Mo Tu We Th Fr Sa Su
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031